★3/20(火・祝昼)★ジミー入枝DOO-WOP LIVE
2012年3月20日(火・春分の日の午後)!!
時間:PM13:30 スタート!! お昼の1時30分スタートですよ!!!!
料金:2500円(1ドリンク付)
会場:Music&cafe 明日の地図(099-227-0080)
-LINEUP-
★JIMMY IRIEDA:Sky Tenor VOCAL
★DAVE OTOFUJI:Dynamite Baritone VOCAL
★MUSCLE MASUDA:Soulful Bass VOCAL
★MANKIE SHINYA:Swingie PIANO
★JOHNNY MATSUYA:Big-Wave BASS
★CARLOS YOSHII:Bluesy GUITAR
Drumsレスであることと,Piano,W.Bass,フルアコースティックGuitarであることが幸いして,1950年代の空気をバッチリ再現できるサウンド作りが出来るようになりました。
Dave Otofuji は,キャラクターもよろしくフロントマンとしてピカイチの腕前です。結成来のメンバー:Billy Sakaue が奄美に行ってしまうピンチを救ってくれた恩人です。歌声は,Kuwano 氏 を彷彿とさせる伸びのある歌声です。時々,間奏でKazooの演奏もしてくれる時もあります。「Tennessee Waltz」「Stand By Me」「That Is Rock And Roll」「Let’s Twist Again 」などでリードをとります。
Muscle Masuda は,ルックスも良し!! 国内でも稀少なDOO-WOPベースマンです。「16 Tons」「White Christmas」「Gospel Boogie」などでリードを取りますが,DOO-WOPベースマンとしてのからみが何より活躍どころです!!
Mankie Shinya は,Jazz ピアニストです。あえて,キーボード奏者じゃなくてピアニスト…しかも,Jazzピアニストにして大正解でした。1950年代サウンドも意欲的に勉強してくれて,Rock’n Roll ピアノも全力で弾いてくれます。
Johnny Matsuya は,身体よりも大きなW.BASSを抱えてやって来ます。ステージ上での存在感は抜群です。1950年代好きには,開演前にステージ上で待機している Johnny & W.BASS の存在だけでもドキドキ・ワクワクです。Jazzベーシスト国内最高峰:小松康氏に師事。精力的にライヴ活動を展開しています。
Carlos Yoshii は,これまたステキなGUITAR。フル・アコースティック・ギターといいます。f 字のサウンドホールに,カラーもブラウン・サンバースト。WOW!! 気分はBack to the 50's!! ある日,「16 Candles」をリハーサルしてた時のGUITARの音作りにいたく感激して…サウンドを支えてくれる この3人 は無くてはならない存在だ!! と,確信しました。
ジミー入枝プロフィール
ウェブサイト: http://jimmykingtowns1988.synapse-blog.jp/jimmyirieda/
50-60’s:R&Bコーラス・サウンド『DOO-WOP(ドゥーワップ)』を歌う歌手です。2005-07年,【フジ・ロック・フェスティバル】3年連続出演!!
紹介文
❤ 1972年10月1日生(A型/天秤座)。
❤ 鹿児島県いちき串木野市羽島出身。
❤ 伊集院高-鹿児島大(水産)卒業。
❤ ザ・キングトーンズに師事。
◆ 2005-07年,【フジ・ロック・フェスティバル】3年連続出演。
◆ DOO-WOP専門Radio Show「DOO-WOPパラダイス」DJ('12.4スタート予定)
◆ 「ドゥーワップ・茶わん虫体操」超スマッシュヒット中!!
≪主な活動実績≫
● CMソング「ライオン:ルック・オーツー・クリーナー」OA@全国