2008年11月13日
日本一大楠どんと秋まつり
開催日 : 2008年11月16日(日)
開催時間 : 9時30分~
開催場所 : 蒲生小学校・蒲生八幡神社
日本一大きな蒲生八幡神社の大楠の下で、蒲生郷太鼓坊主の太鼓演奏や韓国の伝統芸能などが披露されます。
たまごのつかみどり、アイガモレースなどもある秋祭り。
年に1回、大楠もにぎやかで楽しいでしょうねぇ。
蒲生町のHPはこちら!
開催時間 : 9時30分~
開催場所 : 蒲生小学校・蒲生八幡神社
日本一大きな蒲生八幡神社の大楠の下で、蒲生郷太鼓坊主の太鼓演奏や韓国の伝統芸能などが披露されます。
たまごのつかみどり、アイガモレースなどもある秋祭り。
年に1回、大楠もにぎやかで楽しいでしょうねぇ。
蒲生町のHPはこちら!
Posted by ぐっち at
14:00
│Comments(0)
2008年11月12日
大口ふるさと祭り
開催日 : 2008年11月15日(土)~16日(日)
開催時間 : 9時~16時
開催場所 : 伊佐市陸上競技場
11月第4土・日曜日に「暮の市」の前身である「恵比寿市」の発祥地である大口市中央通りで
地区内の特産品と各種商品を集めた「市」と、市民参加の型でフリーマーケットを合わせた
手作りのイベントだそうです。
(大口市商工会より)
大口市って菱刈町と合併して伊佐市になったのですね。
知らんかった・・・。
伊佐市のホームページはこちら!
開催時間 : 9時~16時
開催場所 : 伊佐市陸上競技場
11月第4土・日曜日に「暮の市」の前身である「恵比寿市」の発祥地である大口市中央通りで
地区内の特産品と各種商品を集めた「市」と、市民参加の型でフリーマーケットを合わせた
手作りのイベントだそうです。
(大口市商工会より)
大口市って菱刈町と合併して伊佐市になったのですね。
知らんかった・・・。
伊佐市のホームページはこちら!
Posted by ぐっち at
15:34
│Comments(0)