2013年07月31日

第11回蒲生郷アトリエ*




第11回 蒲生郷アトリエ*

日時:平成25年8月18日(日) 10:00~15:00(雨天中止)

場所:蒲生観光交流センター



「蒲生郷アトリエ*」はハンドメイド雑貨、ご当地グルメなど

あいらしいモノ おいしいモノを集めたマーケット♪

毎月第3日曜日に蒲生観光交流センターにて開催しています


出店者さんも随時募集中です!!

お気軽にお問合せくださいませ



詳しくはブログをご覧ください>>>http://kamoukan.chesuto.jp/e1026385.html  


Posted by 蒲生観光交流センター at 10:43Comments(0)

2013年07月18日

★7/20(土)★和田いずみ&和田明 2Vocal.

2013年7月20日(土)







流れ星和田いづみ(vo)
ストレートで伸びやかな歌唱とユニークな声質で独特の個性を放つ北九州市在住ボーカリスト。ライブハウス、ホール、バーのみならず寺院、鍾乳洞、山頂、クラブイベント、末期がん患者のホスピスなどで年間100回以上のステージを行っている。2002年バーテンダーとして働いていたカフェでジャズに出会いジャズボーカルを始める。 2008年ヨーロッパを中心に活躍中の森泰人(b)Simon Westman(p)Johan Borgstrom(ts,fl)Sebastiaan Kaptein(ds)らとスウェーデンにてレコーディング、2009年初アルバム「Just The Two Of Us」としてリリース。2010年に全国流通となりSWING JOURNAL誌やJAZZ LIFE誌にて「ひとりでも多くの人に聴いてほしい作品」と好評を得る。表現力豊かな歌唱とおおらかな性格で男性女性を問わずファンが多い。人を惹きつける魅力を持ったシンガーである。



流れ星和田明(Vocal)
http://www.youtube.com/watch?v=hmqgpZPJWaQ
1988年鹿児島県出身。
幼少の頃より音楽に親しみ、高校の頃よりバンド活動を開始。県内外で活躍し、自主製作のCD、1000枚を売り切る。
美術科に進学するも、ファンクやR&B等の黒人音楽に没頭。
2011年よりJazz vocalを、ジャズピアニスト・田島良一氏に師事。
また最近では、「目から鱗のジャズギター」著者、ジャズギタリストの「管野義孝」氏とのDUO, ジャズトランペット奏者「島祐介」ライブでのゲスト出演。松本圭使-PIANO、小牧良平-BASSと共に、九州ツアーも行い、活動の場を九州~東京都内に広げている。
繊細かつ迫力も兼ね備えた甘い声で、現在鹿児島から全国での活動が注目されているJazz Singerである。





流れ星伊豫洋明(g)
福岡県出身。ビバップからコンテンポラリーなジャズまでカバーする幅広い音楽性とテクニックを誇る超実力派ギタリスト。福岡県久留米市を中心に九州一円で活動している。その実力は九州No.1とも言われており東京のプレーヤーから指名されての共演も多い。





流れ星古荘昇龍(bass)
熊本市出身。学生時代にベースを始め後にジャズに転向、コントラバスを手にする。ジャズ的知識に裏打ちされたスムーズなベースラインとよく歌うソロには定評があり、関東関西のプレーヤーから声をかけられての共演も非常に多い。現在は九州一円及び山口県で演奏活動を行っている。

  


Posted by 明日の地図 at 15:13Comments(2)

2013年07月16日

7/21(日)第10回 蒲生郷アトリエ*開催!




第10回 蒲生郷アトリエ*

とき:7月21日(日) 10:00~15:00(雨天中止)

ところ:蒲生観光交流センター




『蒲生郷アトリエ*』は あいらしいモノ おいしいモノを集めたマーケット

毎月第3日曜日に 姶良市蒲生観光交流センターで開催しています

今回で10回目の開催となります!


ぜひ遊びにいらしてくださいねヽ(〃∀〃)人(〃∀〃)ノ ネェ-


詳細はブログにて>>>http://kamoukan.chesuto.jp/e1013211.html
  


Posted by 蒲生観光交流センター at 11:58Comments(0)

2013年07月12日

★7/14(日)★小林陽一(dr)2管クィンテット

2013年7月14日(日)




MONKY" 小林陽一&Japanese Jazz Messengers来鹿公演決定!!
http://www2.odn.ne.jp/cav00070/
小林陽一通算24枚目の新作CD「I Miss You」がいよいよ5月20日に発売されました。全国版Jazz専門誌「 ジャズジャパン」5月末発売号にも大きく取り上げられています。今夏、CD「I Miss You」発売記念全国ツアーを行います!!



流れ星「JJM.PERFORMERS」星田窪寛之(pi)、星金森もとい(bass)、星小林陽一(dr)、星原川誠司(sax)、星谷殿明良(tp)





★時間:PM7:30 <開場:PM7:00>

★前売料金:4000円(1ドリンク付ワイン)  当日料金:4500円(1ドリンク付ワイン

流れ星お電話ご予約でも、前売料金ご入場可能です。>

★会場:music&cafe 明日の地図 TEL 099-227-0080
<鹿児島市千日町9-17-2階 天文館地蔵角交番近く、和心創楽「櫻寿」隣り、「黒豚あぢもり」真正面>



★昔Jazzを聴いていた・・・じゃなく「Jazzを聴いている」に♪♪♪
★昔はLIVEをよく聴いていた・・・じゃなく「LIVEが自然な生活の潤いに。」♪♪♪
★いつかLIVEを聴きたい・・・じゃなく「今その時に。」♪♪♪
★Jazzを演っていた・・・じゃなく「今もJazzを演っている。」に。♪♪♪
★Jazzを演ってみたい・・・じゃなく「今Jazzを勉強している。」に。♪♪♪
そんな生活の潤いの、ご縁を、「music&cafe 明日の地図」は、広げて行きたいです♪♪♪



  


Posted by 明日の地図 at 14:38Comments(1)

2013年07月09日

★7/11(木)★近づくパリ祭を想い、日高あい。

2013年7月11日(木)
日高あい<シャンソン&カンツォーネ>Live♪
~近づくパリ祭を想いシャンソンの数々をあなたに。。。~





クローバー料金:2500円(ワンドリンク付ワイン
★Please pay before you enter
<受付にて前払いのシステムです。>

クローバー時間:<受付開始PM7:00~> 開演PM7:30~
★お食事ご希望のお客様、お店はお昼12時からずっと開いてます。PM6:30よりご来店くださりLiveをお待ちくださいませ。ライブが終了してからもお店は終わりではございません。ごゆっくりどうぞ。流れ星

クローバー会場:Music&cafe 明日の地図 (099-227-0080)
★Music&Cafe 明日の地図は、鹿児島1の繁華街「天文館」地蔵角交番近く、黒豚創作料理で有名な「櫻壽」の隣ビル2階にあります。
他目印として「ニューニシノサウナ」「メガネの光学堂銀座通り本店」などございます。




★日高あい公式HP  http://www.ai-hidaka.com/

 市立鹿児島短期大学声楽科卒業後、東京に移りカンツオーネ歌手としてデビュー。
NHKオーデイションに合格し、FM番組レギュラー出演を機に本格的にプロ歌手としての活動を始める。
現在は、東京、九州、北海道を中心に定期コンサートやデイナーショーを催すと共に、 各地のライブハウスなどにも出演し、全国的に幅広く活動をしている。     
  鹿児島MBCテレビの「ニューズ、ナウ」のエンデイング曲として、CD“月の光り” より「誰も知らない小さな宝」や「鹿児島小原節」、
“タッチ・ミー”の中からは、 オリジナル曲の「てげてげ200X年(にせんねん)」が起用される。
又、鹿児島MBCラジオで'05年の4月より「あいLOVE MUSIC倶楽部」のパーソナリテイーを努めるなど、テレビやラジオにおいても大いに活躍をしている。
特に透明感のある歌声と情熱的な唄い方は、実力派歌手として高く評価され、 広い分野で益々の活躍が期待されている。
レパートリーは、オリジナル曲を中心に、デビュー時から唄い続けているカンツォーネ、カントリー、ビートルズやフォークソング等の
'60年代のポップス、ジャズ、ラテン、 そして日本の愛唱歌などジャンルに捕らわれず幅広い。
☆出演ライブハウス
     苫小牧Bar27's、 延岡ジャズファンタジー、六本木バードランド、
     お台場カフェ、以上ジャズクラブ&



★田島 良一(Pf)
鹿児島県出身。幼少よりクラシックピアノ、教会オルガンを学び、ジャズの他にも、オーケストラの編曲、演奏も数多く手掛ける。現在自己のグループ、田島良一トリオの他、「Glay」のドラマー「TOSHI-NAGAI」と、ベース池田芳夫と組んでいる「SUPER SWING GROUP」や、音生力、ゴスペル、シャンソン・カンツォーネ歌手「日高あい」ピアニストなどで精力的な活動を行う。鹿児島国際大学短期大学非常勤講師。

★上之園 謙治(Dr)
都城出身。西村楽器店勤務を経て、ヤマハ・ポピュラー・ミュージック・スクール(PMS)ドラム科講師となる。甲斐裕三郎氏(FM宮崎)に師事。 1992年、PMS講師を辞め『うえのぞのドラム教室』を開く。 2001年石井流津軽三味線グループのメンバーと共に10年に一度、イギリス・ロンドンのハイドパークで開かれる【日本文化行事Japan 2001】にパーカショニストとして参加、皇太子殿下を迎え2日間で20万人が訪れた。 同じく殿下をお迎えして、ロンドン「ロイヤル・フェスティバル・ホール」では、現在世界最高峰のアーティストの組み合わせ、アシュケナージ指揮、キーシン(ピアノ)、諏訪内晶子(バイオリン)のコンサートのアトラクションをDADANのメンバーとして演奏した。 日本最高のアーティスト「GLAY」のドラマーとして活躍する“Toshi Nagai”とセッションをおこなうなど、幅広い活動を展開している。 また、ローランドの専属プレーヤーとして、電子ドラム『V-Drums』やデジタル・パーカッション『HAND SONIC』のデモンストレーターも勤めている。



ハート「music&cafe 明日の地図」 099-227-0080
鹿児島市天文館しろくまむじゃき・地蔵角交番近く・メガネの光学堂銀座通り本店前、江口ビルの2階です。
<鹿児島市千日町9-17-2階>
2001年10月開業、12年目ハート

クローバー「営」:AM11:30 ~ PM24:00(途中休憩はありません。)

クローバー日曜日:AM11:30 ~ PM17:00 
<日曜日「夜」18:30~は、Jazz Live開催でMusic chargeが発生いたします。>

クローバー第2・3水曜日: 店休日
他日程につきまして、貸切パーティ・イベントご予約が入る時がございますので、ブログ・お電話でスケジュール確認していただくことをオススメいたします。音符




桜トマトまるごと1個・ブロッコリー・ソーセージのパスタ<1080円>



桜トマト・モッツァレラチーズのカプレーゼ<1000円>


Live終了後も、夜12:00まで、営業です。ライブ終了までに慌ててお食事・お飲み物をおすませにならなくてはならないわけではございません。ごゆっくりお過ごしくださいませ音符

お店手作りsweetsもどうぞハート


最初はナカナカ行きづらい生演奏の、実は一生のお付き合いになってしまう勢いで、ハマってしまう魅力って何だろう!!音符音符

CD、ネットyoutubeとは違う魅力って何だろう!!音符音符


それは参加回数が増えるごとの、友としての出会い・笑い・「店」「演奏者」「お客様」一緒に年齢を重ね、明日を頑張ろうという励み音符マンネリ化したおデートを生演奏な夜の時に気分を変えてみる・・・など等自由です。音符

「明日の地図 JAZZ生演奏の場」に、予約も、特別なお洒落も、難しい蘊蓄(ウンチク)も知識も要りません。ただ音を楽しみ音に酔ってください。キラキラ

★Facebookお友達申請は、生演奏やCafeとしてご利用いただくことに興味のある方「明日の地図」(アシタノチズ)で登録しています。遠慮なく申請お待ちしています。ただし、プロフィール・顔写真など、全く情報が無い方、日頃感じていることを全く想像出来ない方、異様に異性の友人ばかりの方はお応えしかねることがございますのでご了承くださいませ。★

世は不況で、且つデジタルな時代。
こんな時代に逆行のような店ですが、鹿児島での生演奏普及を目標に、おかげさまで、天文館に店を構え12年目を歩み出しました。
「生演奏LIVE」 全て、「参加していただくお客様の増加と、演奏者の健康と精進、生活の安定」あってこそ初めて「演奏者とお店継続」が成り立ちます。
今後共、CDやyoutubeとは違う、生演奏文化、生身の人間が奏でる空気と共に音楽を楽しめる空間に、
「いつか」ではなく、どうぞ「今日」足を運んでいただき、音楽を通した人と人とのお付き合いで、楽しんでいただけ、企画が継続いたしますように、そして生演奏の力で「喜び、笑い、出会い」を体験して、明日の活力を蘇らせられることが出来ますように、心より心より願っております。流れ星



  


Posted by 明日の地図 at 16:32Comments(0)

2013年07月04日

前世療法~クリスタルヒーリングを学ぶワークショップ

「前世療法~クリスタルヒーリングを学ぶワークショップ」
日時:7月27日(土)10時~16時
場所:ホテル アルファ館 3F会議室
住所:鹿児島市照国町17-11/TEL: 099-226-3111
講師:小川大輔 IFPA国際認定チューター、UKタマラアソシエーション代表、Potential Works代表取締役


Ⅰ.クリスタルヒーリングを学ぼう!

クリスタルは好きでも、どうやって使ったらいいかわからない。
そういう方のためのワークショップです。英国クリスタルヒーリング協会で学んだ内容です。


Ⅱ.前世療法を知ろう!

ロンドンでよく前世療法を使った自分のインナーチャイルドの治癒をやっていましたが、前世療法自体、まったく知らない!なんやそれ!という方は、一度経験してみるのも面白いと思います。

前世鑑定ではないので、私が、前世を見るというのではありません。私が誘導を掛けて言って、自分で見てもらいます。


Ⅲ.アサーティブネスを学ぼう!

コーチングの中に、自分が嫌いな人と付き合うにはどうするか?という命題があり、その付き合い方を学びます。


===================

受講料: Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ通し参加4,500円

申し込み:小川(potentialnurse@hotmail.com、直前はaromainuk@ezweb.ne.jp、080‐4391‐5630(小川)まで)
または、園田(angelgarden7@gmail.com)まで

※アクティベーション可能

講師紹介:小川大輔
10年間医療系で働いた経験を活かし、統合医療セラピストとして約8年活動してきました。自分の健康は自分でケアし、自分のやりたいことを見定め、そこに到達できるよう、お手伝いさせて頂ければ幸いです。 Potential Works代表取締役、Tamara Association UK limited 代表、IFPA(International Federation of Professional Aromatherapist) Tutor、 IFPA国際認定アドバンストクリニカルアロマセラピスト、統合医療セラピスト(カウンセリング、クリスタルヒーリング、前世療法、リーディング、コーチング)
HP: http://www.potential-aroma.com/,  http://www.tamara-association.co.uk/http://www.potential-works.com/  


Posted by angelgarden at 17:43