2014年09月28日
★10/3(金)★ノルウェ^とスゥエーデンから坂田明TRIO!!
★2014年10月3日(金)★

「坂田明」A Sax, Clarinet, Voice
鹿児島music&cafe 明日の地図 Live



BERTHLING / NILSSEN-LOVE / SAKATA TRIO
☆Alto Saxophone, Clarinet, Voice – 「Akira Sakata」
http://www.akira-sakata.com/
☆Double Bass –「 Johan Berthling」 スゥエーデン出身。
http://www.discogs.com/artist/142681-Johan-Berthling
☆Drums, Percussion – 「Paal Nilssen-Love」 ノルウェー出身。
http://www.paalnilssen-love.com/
http://trostrecords.bandcamp.com/album/arashi
「イベント日のカフェ営業は4:30PMまでです。」
<last order 4:00PM>
開場:PM::7:00PM 開演:7:30PM<午後7時半開演>
料金:3300円+1ドリンク500円
<合計3800円>
★Please pay before you enter
<受付にて前払いのシステムです。>
会場:Music&cafe 明日の地図 (099-227-0080)
★Music&Cafe 明日の地図は、鹿児島1の繁華街「天文館」地蔵角交番近く、黒豚・創作料理「櫻壽」の左隣ビル2階にあります。
勿論お昼間は「Cafe 明日の地図」として営業しております。皆様方のお越しをお待ちしております。
<イベントがある日の昼Cafe営業は、4:30PMまで,last order4:00PM>



「坂田明」A Sax, Clarinet, Voice
鹿児島music&cafe 明日の地図 Live





http://www.akira-sakata.com/

http://www.discogs.com/artist/142681-Johan-Berthling

http://www.paalnilssen-love.com/

「イベント日のカフェ営業は4:30PMまでです。」
<last order 4:00PM>



<合計3800円>
★Please pay before you enter
<受付にて前払いのシステムです。>

★Music&Cafe 明日の地図は、鹿児島1の繁華街「天文館」地蔵角交番近く、黒豚・創作料理「櫻壽」の左隣ビル2階にあります。
勿論お昼間は「Cafe 明日の地図」として営業しております。皆様方のお越しをお待ちしております。
<イベントがある日の昼Cafe営業は、4:30PMまで,last order4:00PM>


Posted by 明日の地図 at
18:12
│Comments(0)
2014年09月25日
hanasaku♥marche はな咲くマルシェ

hanasaku♥marche はな咲くマルシェ 笑顔の花を咲かせましょ~う♪
2014年10月26日(日) 南風人館にてプチイベントhanasaku♥marche はな咲くマルシェ 開催いたします。
布小物・バッグ・アクセサリー・洋服・ワイヤークラフト・木工・グリーン・お花のブーケ・ドライフラワー・プリザーブドフラワー・
多肉植物・資材etc ・ワークショップも開催予定です。
hanasaku♥marche はな咲くマルシェブログ
Posted by hanasaku♥marche at
09:28
│Comments(0)
2014年09月19日
「河口恭吾」Cafe巡りツアーのお知らせ。
「music6cafe 明日の地図 よりお知らせ」
★10・22(水)くれぐれも「前売券はお早めにお買い求めくださいませ。」
以前より「河口恭吾」さんの全国のCafeを巡るツアー@「鹿児島Music&cafe明日の地図」の案内を当方「Cafe明日の地図のブログ」・「Facebook」にて、させていただいております。
http://ashitanotizu.chesuto.jp/e1177033.html
http://www.kawaguchi-kyogo.com/
1ヶ月以上先ですが、そろそろ前売券も「おまとめ買い」やご予約を承っております。
「限定販売」になりますので、今回は「当日飛び込みは難しい」と思われます。
くれぐれも「前売券はお早めにお買い求めくださいませ。」
今回は常連さんであっても、完売と同時に、販売は終了させていただきます。のんびりな鹿児島のみなさん。ご興味のあるお客様におかれましては、くれぐれもお早めの前売券ご購入をお願い申し上げます。

★10・22(水)くれぐれも「前売券はお早めにお買い求めくださいませ。」
以前より「河口恭吾」さんの全国のCafeを巡るツアー@「鹿児島Music&cafe明日の地図」の案内を当方「Cafe明日の地図のブログ」・「Facebook」にて、させていただいております。
http://ashitanotizu.chesuto.jp/e1177033.html
http://www.kawaguchi-kyogo.com/
1ヶ月以上先ですが、そろそろ前売券も「おまとめ買い」やご予約を承っております。
「限定販売」になりますので、今回は「当日飛び込みは難しい」と思われます。
くれぐれも「前売券はお早めにお買い求めくださいませ。」
今回は常連さんであっても、完売と同時に、販売は終了させていただきます。のんびりな鹿児島のみなさん。ご興味のあるお客様におかれましては、くれぐれもお早めの前売券ご購入をお願い申し上げます。

Posted by 明日の地図 at
12:34
│Comments(0)
2014年09月18日
からだ・はうすのローズキャンぺーん

からだ・はうすのローズキャンペーン
今回は、9月~10月限定で開催される
からだはうす恒例のローズキャンペーンのご案内です。
今回はイオン隼人国分店を除く全店で、同じ規格を行っています
それが、ローズプリンセスコースとローズプレミアムコースコースです
ローズの香りは女性に好まれがちですが
消化器官や肝臓の調子を整えてくれるので
男性の方にも嬉しい効果がたくさん(^^♪
ローズオイルマッサージ
ローズの精油を使用してコリをしっかりとほぐしていきます。
通常料金+500円
ローズプリンセスコース
ローズアロマテラピーとローズフェイシャルのマッサージに工夫を加え保湿パックをプラスした贅沢コース
ローズアロマテラピー45分+ローズフェイシャル45分(ピーリング&パック付き)
90分 12,100円 ⇒ 11,000円
ローズプレミアムコース
頭の先から足の先まで全身トータルケアが叶うプレミアムコースキラキラ
身体全身をスッキリさせたい方におススメ
ローズアロマテラピー60分+足裏マッサージ30分+ヘッドマッサージ10分
100分 12,400円 ⇒ 10,800円
また店舗によっては、下記のコースも行っております。
ローズリンパマッサージ(女性限定)
ローズの精油を使用してリンパの流れ促進させ溜まった老廃物を排泄むくみ・冷え性の改善に効果的。
通常料金+500円
ローズフェイシャル
オーガニック化粧品アンネマリーボーリンド社の保湿効果に優れた『ローズデューシリーズ』を使用してお顔のコリをほぐし、しっとりお肌へと導きます。
通常料金+500円
各店舗の値段やサービスに関しまして若干の違いがございますので、各店のHPをご参照ください。
なおイオン隼人国分店は、アロマプラスのオイルマッサージのみ行っております。
オープン記念として、アロマの精油代は無料サービスとなっております。
Posted by 瀬戸 武志 at
13:01
│Comments(0)
2014年09月15日
9月15日 美magic 城山観光ホテル
イベントのお知らせです。

9月15日10時半~19時 城山観光ホテルで、「美magic」のイベントが開催されます。
こねこねランドはねんどや作品の販売。
ワークショップのブースでは、地球セラピー、タロット占い、サンキャッチャー販売、アロマハンドトリートメント、スイーツ マカロンなどをやります。(500~2000円)
10時半からパールホールで雑誌ビューティーアップショー。
資生堂トップビューティースペシャリストによる最新のメーク&スキンケアについての講演とデモンストレーション
最新機器(B-tab)を使ったシミュレーション体感
マキアージュ、エリクシールシュペリエルの体感コーナー
パールホール天平に参加のお客様には、EIS3品セットと新コラーゲン1本進呈&マキアージュ口紅サンプル等を進呈
ブースでの素敵なプレゼントが当たる抽選会(空くじなし)
お申込み
お申込み方法:お電話にて
お申込み受付先:城山観光ホテル 予約センター TEL 099-224-2221

午後からエメラルドホールで、ヘアメイクコンテスト、ファッションショーなど、開催 します。
また、各ブースではスムージー、プリザーブドフラワー、本坊酒造、福山酢、資生堂など、たくさんの企業が出展します。
SHIROYAMAカードに入会されている方は入場無料なので、お気軽に遊びにいらしてくださいね。( ´ ▽ ` )ノ
※入会料、年会費無料です。

9月15日10時半~19時 城山観光ホテルで、「美magic」のイベントが開催されます。
こねこねランドはねんどや作品の販売。
ワークショップのブースでは、地球セラピー、タロット占い、サンキャッチャー販売、アロマハンドトリートメント、スイーツ マカロンなどをやります。(500~2000円)
10時半からパールホールで雑誌ビューティーアップショー。
資生堂トップビューティースペシャリストによる最新のメーク&スキンケアについての講演とデモンストレーション
最新機器(B-tab)を使ったシミュレーション体感
マキアージュ、エリクシールシュペリエルの体感コーナー
パールホール天平に参加のお客様には、EIS3品セットと新コラーゲン1本進呈&マキアージュ口紅サンプル等を進呈
ブースでの素敵なプレゼントが当たる抽選会(空くじなし)
お申込み
お申込み方法:お電話にて
お申込み受付先:城山観光ホテル 予約センター TEL 099-224-2221

午後からエメラルドホールで、ヘアメイクコンテスト、ファッションショーなど、開催 します。
また、各ブースではスムージー、プリザーブドフラワー、本坊酒造、福山酢、資生堂など、たくさんの企業が出展します。
SHIROYAMAカードに入会されている方は入場無料なので、お気軽に遊びにいらしてくださいね。( ´ ▽ ` )ノ
※入会料、年会費無料です。
Posted by **** at
08:03
│Comments(0)
2014年09月03日
★9/18(木)★ジャズトランペット山口友也、成重ひろしカルテット来鹿
2014年9月18日(木)



★山口友也:trumpet
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/t-horn-tpt/profile.html
'72、東京生。宮城県仙台市で育つ。'91昭和音楽大学にユーフォニウムで入学。'95にトランペットに転向し同年9月に奨学金を得てボストンのバークリー音学院に入学。'98に卒業し、日本に帰国。
ボストンのバークリー音学院在学中は主にKen Cervenkaに師事する。同時期にGreg Hopkins 、Jeff Stout、 Charlie Lewisにも師事。卒行時にはBerklee Faculty Awardを受賞する。
[現在の参加バンド]
Tommy Campbell Session Band、James Mahoneクインテット、小林 陽一&グッド・フェローズ、D-BOP 、元岡 一英クインテットなどがある。
ジャズ以外でも共演者ではPort of Norts、青柳 拓次のKama Aina、Permafrost、Calm、
Captain Mook&Sazan All Stars(関口 和之&サザン・オール・スターズ)その他多数。
★加藤英介(pf)
1969年神奈川県横浜市出身。幼少よりクラシックピアノのレッスンを受け、後にジャズを独習。
ジョージ川口(ds)、ジョージ大塚(ds)、大村憲司(gt)、山口真文(sax)、水橋孝(b)、小林陽一(ds)、さがゆき(vo)、竹内直(sax)、森近徹(sax) らと共演し、小林陽一(ds) プロデュース “JAZZ新鮮組” 、工藤邦明 “Plain Moment” などのレコーディングに参加。
また、ピアノトリオでの活動を断続的に行い、 2003年、What'sNew Records より、初リーダーアルバム“Simply Irresistible”を発表する。
その他、プログレッシブジャズファンクバンド“SIX NORTH”のアルバム “I'm here in my heart”、“Prayer” のレコーディングに参加。 この2枚はいずれもヨーロッパの有名レーベルからリリースされ、そこでのプレイは、ヨーロッパの音楽雑誌で高く評価された。
2007年フィンランドの有名ギタリスト、二クラス・ウィンターのグループにゲストとして招かれ、フィンランド各地をツアー。 その後、二クラス・ウィンター・カルテットの正式メンバーに抜擢され、北欧や日本をツアー。
2008年 二クラス・ウィンターのグループで北京、天津をツアー。 北京のフィンランド大使館にも招かれ、好評を博す。
2009年 フィリピン出身の実力派ボーカリスト、マリア・エヴァ(vo)のピアニスト兼音楽監督に就任。 竹内直(ts,fl)と自己のトリオメンバーが全面的にバックを務めたCD“prelude toa kiss” を発表。 全曲のアレンジとプロデュースを手がける。
なお、本アルバムは有名ジャズ雑誌各誌で絶賛され、以後は彼女のグループによる活動も増える。
2010年 長年の共演者である有桂(pf)のグループにおいて、上海万博で一週間の公演。
★小澤 基良(Bass)
http://ozazawa.wix.com/ozawabass#!aboutme/c161y
1981年生。神奈川県横浜市出身。
東京農業大学卒業後ジャズの道を志し友人の紹介で東京理科大学ジャズ研究会へ入部。独学でジャズを勉強し数年後にプロ活動を開始。
WOVEN NOTESのメンバーとしてニューヨークへの武者修行を経験し、本場アメリカの音楽や芸術に対して自然に接する感覚に感銘を受ける。
ごつくて温かい音色で空気をどっしりさせるようなベーシストを目指しながら都内や横浜で活動中。
又、現在横浜の音楽や芸術を盛り上げようと横浜に縁のあるミュージシャンと協力して団体設立に向け活動中
関内A.B.SMILEにおいて横浜のミュージシャンの繋がりを作る目的から始まった深夜セッションの主催者でもある。
★なりしげ ひろし(drums&Band leader)
1987年渡米、1989年からニューヨークに移る。
セッションをくり返し、ビバップを味わう。帰国後は、ビッグバンドにも参加し九州アマチュアビグバンドコンテストで優勝し同時に最優秀賞プレーヤー賞をもらうなど広範囲に渡って活動する。
現在は横浜市・福岡・北九州などを活動範囲とする。
開場:PM::7:00PM 開演:7:30PM<午後7時半開演>
料金:3000円(1ドリンク付)
)
★Please pay before you enter
<受付にて前払いのシステムです。>
会場:Music&cafe 明日の地図 (099-227-0080)
★Music&Cafe 明日の地図は、鹿児島1の繁華街「天文館」地蔵角交番近く、黒豚・創作料理「櫻壽」の左隣ビル2階にあります。



★山口友也:trumpet
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/t-horn-tpt/profile.html
'72、東京生。宮城県仙台市で育つ。'91昭和音楽大学にユーフォニウムで入学。'95にトランペットに転向し同年9月に奨学金を得てボストンのバークリー音学院に入学。'98に卒業し、日本に帰国。
ボストンのバークリー音学院在学中は主にKen Cervenkaに師事する。同時期にGreg Hopkins 、Jeff Stout、 Charlie Lewisにも師事。卒行時にはBerklee Faculty Awardを受賞する。
[現在の参加バンド]
Tommy Campbell Session Band、James Mahoneクインテット、小林 陽一&グッド・フェローズ、D-BOP 、元岡 一英クインテットなどがある。
ジャズ以外でも共演者ではPort of Norts、青柳 拓次のKama Aina、Permafrost、Calm、
Captain Mook&Sazan All Stars(関口 和之&サザン・オール・スターズ)その他多数。
★加藤英介(pf)
1969年神奈川県横浜市出身。幼少よりクラシックピアノのレッスンを受け、後にジャズを独習。
ジョージ川口(ds)、ジョージ大塚(ds)、大村憲司(gt)、山口真文(sax)、水橋孝(b)、小林陽一(ds)、さがゆき(vo)、竹内直(sax)、森近徹(sax) らと共演し、小林陽一(ds) プロデュース “JAZZ新鮮組” 、工藤邦明 “Plain Moment” などのレコーディングに参加。
また、ピアノトリオでの活動を断続的に行い、 2003年、What'sNew Records より、初リーダーアルバム“Simply Irresistible”を発表する。
その他、プログレッシブジャズファンクバンド“SIX NORTH”のアルバム “I'm here in my heart”、“Prayer” のレコーディングに参加。 この2枚はいずれもヨーロッパの有名レーベルからリリースされ、そこでのプレイは、ヨーロッパの音楽雑誌で高く評価された。
2007年フィンランドの有名ギタリスト、二クラス・ウィンターのグループにゲストとして招かれ、フィンランド各地をツアー。 その後、二クラス・ウィンター・カルテットの正式メンバーに抜擢され、北欧や日本をツアー。
2008年 二クラス・ウィンターのグループで北京、天津をツアー。 北京のフィンランド大使館にも招かれ、好評を博す。
2009年 フィリピン出身の実力派ボーカリスト、マリア・エヴァ(vo)のピアニスト兼音楽監督に就任。 竹内直(ts,fl)と自己のトリオメンバーが全面的にバックを務めたCD“prelude toa kiss” を発表。 全曲のアレンジとプロデュースを手がける。
なお、本アルバムは有名ジャズ雑誌各誌で絶賛され、以後は彼女のグループによる活動も増える。
2010年 長年の共演者である有桂(pf)のグループにおいて、上海万博で一週間の公演。
★小澤 基良(Bass)
http://ozazawa.wix.com/ozawabass#!aboutme/c161y
1981年生。神奈川県横浜市出身。
東京農業大学卒業後ジャズの道を志し友人の紹介で東京理科大学ジャズ研究会へ入部。独学でジャズを勉強し数年後にプロ活動を開始。
WOVEN NOTESのメンバーとしてニューヨークへの武者修行を経験し、本場アメリカの音楽や芸術に対して自然に接する感覚に感銘を受ける。
ごつくて温かい音色で空気をどっしりさせるようなベーシストを目指しながら都内や横浜で活動中。
又、現在横浜の音楽や芸術を盛り上げようと横浜に縁のあるミュージシャンと協力して団体設立に向け活動中
関内A.B.SMILEにおいて横浜のミュージシャンの繋がりを作る目的から始まった深夜セッションの主催者でもある。
★なりしげ ひろし(drums&Band leader)
1987年渡米、1989年からニューヨークに移る。
セッションをくり返し、ビバップを味わう。帰国後は、ビッグバンドにも参加し九州アマチュアビグバンドコンテストで優勝し同時に最優秀賞プレーヤー賞をもらうなど広範囲に渡って活動する。
現在は横浜市・福岡・北九州などを活動範囲とする。



★Please pay before you enter
<受付にて前払いのシステムです。>

★Music&Cafe 明日の地図は、鹿児島1の繁華街「天文館」地蔵角交番近く、黒豚・創作料理「櫻壽」の左隣ビル2階にあります。
Posted by 明日の地図 at
16:10
│Comments(0)
2014年09月02日
【9/25】大好評 恋する秋♪ 恋活&婚活 第三弾!
大好評! 恋する秋
恋活&婚活 第三弾!
平日の夜にも関わらず、満員で大盛り上がりのパーティ第三弾♪
男女ともに、「とても楽しかった!」とのお声を毎回多数いただいています

食べたり飲みながら会話するので、和やかなムードで会話も弾みます
ゲームをしたりなど楽しみながら、自然と仲良くなれるカジュアルなパーティ内容
楽しいだけではなく、今後の良縁に繋がる場を目指しています
限られた時間の中で相手を知って仲良くなれたり、気になる相手と近づけるように、心をこめてフルサポートします
お一人さまでのご参加もいらっしゃるので、お気軽にどうぞ♪
人数限定ですので、お早めのご予約をお待ちしております
!!

平日の夜にも関わらず、満員で大盛り上がりのパーティ第三弾♪
男女ともに、「とても楽しかった!」とのお声を毎回多数いただいています


食べたり飲みながら会話するので、和やかなムードで会話も弾みます

ゲームをしたりなど楽しみながら、自然と仲良くなれるカジュアルなパーティ内容

楽しいだけではなく、今後の良縁に繋がる場を目指しています

限られた時間の中で相手を知って仲良くなれたり、気になる相手と近づけるように、心をこめてフルサポートします

お一人さまでのご参加もいらっしゃるので、お気軽にどうぞ♪
人数限定ですので、お早めのご予約をお待ちしております

【日時】9月25日(木)20:00~(22時過ぎ)

【参加費】男性 4000円 女性 3000円
【場所】茶茶や花
【お願い】出逢いを目的としておりますので、既婚の方、またはお相手がいらっしゃる方のご参加はご遠慮頂いております
☆参加の場合はメッセージを頂くか、直接ご連絡ください→


(ご友人もご一緒の場合はご友人のお名前も教えてください)
他にも情報掲載してます→公式ホームページ http://www.brilliantbridal.net/#!untitled/ckkf
Facebook https://www.facebook.com/events/350676818420699/
Twitter https://twitter.com/BB_konkatsu
食欲の秋?スポーツの秋? やっぱり恋する秋でしょ♪
