2008年03月27日
日本に向けられたヨーロッパ人の眼

今朝、中央駅の観光案内所で見つけた気になるチラシ。
European Eyes on Japan | Japan Today vol.9
日本に向けられたヨーロッパ人の眼
ジャパントゥデイ vol.9
2008年4月8日(火)→20日(日)
場所 : 鹿児島市立美術館 1F 一般展示室2
時間 : 9:30-18:00(最終日は15:00閉場。入場は閉場30分前まで)
休館日 : 4月14日(月)
観覧料 : 無料
イギリス、ルーマニア、オランダ出身の3人の写真家が鹿児島の写真を撮った
ものだそうで、見たことがある鹿児島の風景が素敵な写真になっているようです。
【出品作家】
スティーブン・ギル 鹿児島市、志布志市 撮影
ニク・イルフォヴァーヌ 鹿児島市、霧島市、南薩 撮影
クニー・ヤンセン 奄美大島 撮影
無料だし、とっても面白そうなので行ってみようかナァ。
その頃は鶴丸城跡の桜が綺麗かもしれません。
みなさまもぜひ

詳しくはEU・ジャパンフェスト日本委員会のHPへ。
写真展 プログラムのページ
Posted by ぐっち at
16:52
│Comments(0)