2013年02月08日

明日開催、鹿児島県初牡蠣まつり

 平成25年2月9,10日の2日間
牡蠣小屋匠ちゃん広場にて、牡蠣祭りを行います。

場所は、鹿児島県曽於市大隅町岩川5107-4(海鮮炭火ダイニング匠)岩川高校隣

時間  9日  11時~16時まで

    10日 10時~牡蠣が無くなるまで(16時予定)


*2/9日MBCテレビのスバかごで(10時頃)当店の牡蠣祭り情報が流れます。

  又、ぶらり商店街コーナーに出演致します。

※雨天中止(延期無し)

オイスターマイスターの私、匠ちゃんが厳選した牡蠣を、ここ曽於市大隅町の山の中で自然を感じながら、皆で食べてみませんか!!
田中匠一郎オイスターマイスターは安全で美味しい牡蠣のセレクトからその提供に至るまですべてをコントロールできるエキスパート。

牡蠣の他に、天然活ホタテ、イカ、大海老、活さざえ、おにぎり、みそ汁を販売します。

駐車場は約150台収容可(変更部分です)約100台増えました

炭焼きコンロは、30台予定  最大人数150名収容可能  

飲物持ち込みOK ご飯持ち込みOK  レジャーシートを敷いて食べてもOK

但し、焼き物の持ち込み不可(肉、魚、野菜、その他)


※尚、イベント売上の一部は「カキ産地に光を!募金(日本オイスター協会主管)」に寄付致します。【日本オイスター協会概要】

名 称 : 日本オイスター協会
所在地 :〒130-0025 東京都墨田区千歳3-10-12-502号
電話番号  : 03-6659-5019  FAX番号 : 03-6893-7385
ホームページ : http://oysters.jp
メールアドレス : support@oysters.jp
事業内容 : オイスターマイスターの育成支援  


Posted by 匠 at 23:34Comments(0)

2013年02月08日

蒲生郷アトリエ*//ひなまつり 開催します


蒲生郷アトリエ*//ひなまつり
2013年2月17日(日)
10:00~15:00

(雨天中止)


姶良市の蒲生観光交流センター
毎月第3日曜日に開催している
ハンドメイド雑貨や販売店
おいしいもの
新鮮野菜などを集めたマーケット♪

いよいよ開催日が迫って来ました

みなさまのお越しを
お待ちしています!

姶良市蒲生観光交流センターへのアクセスはこちら
  


Posted by 蒲生観光交流センター at 19:01Comments(0)

2013年02月08日

2/28(木)予言の館cafe

カジュアル、ナチュラル、スピリチュアルをモットーにお客様の魂からのメッセージを伝える予言の館cafeが不定期オープン。
希望に満ちた人生となりますように!!

2/28(木) Open 2:00pm - Close 6:00pm (LO 5:30pm)
会場:コミュニティーカフェLink
(鹿児島市東千石町20-16 りんくビル2階)
●予言代800円~(ドリンク付き)

予約・問い合わせ:YUKIコーポレーション
cafe@yuki-co.biz
http://yogen.chesuto.jp/

  


Posted by angelgarden at 14:00

2013年02月08日

いよいよ、鹿児島初牡蠣祭り

 平成25年2月9,10日の2日間
牡蠣小屋匠ちゃん広場にて、牡蠣祭りを行います。

場所は、鹿児島県曽於市大隅町岩川5107-4(海鮮炭火ダイニング匠)岩川高校隣

時間  9日  11時~16時まで

    10日 10時~牡蠣が無くなるまで(16時予定)


*2/9日MBCテレビのスバかごで(10時頃)当店の牡蠣祭り情報が流れます。

  又、ぶらり商店街コーナーに出演致します。

※雨天中止(延期無し)

オイスターマイスターの私、匠ちゃんが厳選した牡蠣を、ここ曽於市大隅町の山の中で自然を感じながら、皆で食べてみませんか!!
田中匠一郎オイスターマイスターは安全で美味しい牡蠣のセレクトからその提供に至るまですべてをコントロールできるエキスパート。

牡蠣の他に、天然活ホタテ、イカ、大海老、活さざえ、おにぎり、みそ汁を販売します。

駐車場は約150台収容可(変更部分です)約100台増えました

炭焼きコンロは、30台予定  最大人数150名収容可能  

飲物持ち込みOK ご飯持ち込みOK  レジャーシートを敷いて食べてもOK

但し、焼き物の持ち込み不可(肉、魚、野菜、その他)


※尚、イベント売上の一部は「カキ産地に光を!募金(日本オイスター協会主管)」に寄付致します。【日本オイスター協会概要】

名 称 : 日本オイスター協会
所在地 :〒130-0025 東京都墨田区千歳3-10-12-502号
電話番号  : 03-6659-5019  FAX番号 : 03-6893-7385
ホームページ : http://oysters.jp
メールアドレス : support@oysters.jp
事業内容 : オイスターマイスターの育成支援

  


Posted by 匠 at 01:58Comments(0)

2013年02月08日

いよいよ、鹿児島初牡蠣祭り

 平成25年2月9,10日の2日間
牡蠣小屋匠ちゃん広場にて、牡蠣祭りを行います。

場所は、鹿児島県曽於市大隅町岩川5107-4(海鮮炭火ダイニング匠)岩川高校隣

時間  9日  11時~16時まで

    10日 10時~牡蠣が無くなるまで(16時予定)


*2/9日MBCテレビのスバかごで(10時頃)当店の牡蠣祭り情報が流れます。

  又、ぶらり商店街コーナーに出演致します。

※雨天中止(延期無し)

オイスターマイスターの私、匠ちゃんが厳選した牡蠣を、ここ曽於市大隅町の山の中で自然を感じながら、皆で食べてみませんか!!
田中匠一郎オイスターマイスターは安全で美味しい牡蠣のセレクトからその提供に至るまですべてをコントロールできるエキスパート。

牡蠣の他に、天然活ホタテ、イカ、大海老、活さざえ、おにぎり、みそ汁を販売します。

駐車場は約150台収容可(変更部分です)約100台増えました

炭焼きコンロは、30台予定  最大人数150名収容可能  

飲物持ち込みOK ご飯持ち込みOK  レジャーシートを敷いて食べてもOK

但し、焼き物の持ち込み不可(肉、魚、野菜、その他)


※尚、イベント売上の一部は「カキ産地に光を!募金(日本オイスター協会主管)」に寄付致します。【日本オイスター協会概要】

名 称 : 日本オイスター協会
所在地 :〒130-0025 東京都墨田区千歳3-10-12-502号
電話番号  : 03-6659-5019  FAX番号 : 03-6893-7385
ホームページ : http://oysters.jp
メールアドレス : support@oysters.jp
事業内容 : オイスターマイスターの育成支援

  


Posted by 匠 at 01:58Comments(0)

2013年02月08日

いよいよ、鹿児島初牡蠣祭り

 平成25年2月9,10日の2日間
牡蠣小屋匠ちゃん広場にて、牡蠣祭りを行います。

場所は、鹿児島県曽於市大隅町岩川5107-4(海鮮炭火ダイニング匠)岩川高校隣

時間  9日  11時~16時まで

    10日 10時~牡蠣が無くなるまで(16時予定)


*2/9日MBCテレビのスバかごで(10時頃)当店の牡蠣祭り情報が流れます。

  又、ぶらり商店街コーナーに出演致します。

※雨天中止(延期無し)

オイスターマイスターの私、匠ちゃんが厳選した牡蠣を、ここ曽於市大隅町の山の中で自然を感じながら、皆で食べてみませんか!!
田中匠一郎オイスターマイスターは安全で美味しい牡蠣のセレクトからその提供に至るまですべてをコントロールできるエキスパート。

牡蠣の他に、天然活ホタテ、イカ、大海老、活さざえ、おにぎり、みそ汁を販売します。

駐車場は約150台収容可(変更部分です)約100台増えました

炭焼きコンロは、30台予定  最大人数150名収容可能  

飲物持ち込みOK ご飯持ち込みOK  レジャーシートを敷いて食べてもOK

但し、焼き物の持ち込み不可(肉、魚、野菜、その他)


※尚、イベント売上の一部は「カキ産地に光を!募金(日本オイスター協会主管)」に寄付致します。【日本オイスター協会概要】

名 称 : 日本オイスター協会
所在地 :〒130-0025 東京都墨田区千歳3-10-12-502号
電話番号  : 03-6659-5019  FAX番号 : 03-6893-7385
ホームページ : http://oysters.jp
メールアドレス : support@oysters.jp
事業内容 : オイスターマイスターの育成支援

  


Posted by 匠 at 01:58Comments(0)

2013年02月08日

いよいよ、鹿児島初牡蠣祭り

 平成25年2月9,10日の2日間
牡蠣小屋匠ちゃん広場にて、牡蠣祭りを行います。

場所は、鹿児島県曽於市大隅町岩川5107-4(海鮮炭火ダイニング匠)岩川高校隣

時間  9日  11時~16時まで

    10日 10時~牡蠣が無くなるまで(16時予定)


*2/9日MBCテレビのスバかごで(10時頃)当店の牡蠣祭り情報が流れます。

  又、ぶらり商店街コーナーに出演致します。

※雨天中止(延期無し)

オイスターマイスターの私、匠ちゃんが厳選した牡蠣を、ここ曽於市大隅町の山の中で自然を感じながら、皆で食べてみませんか!!
田中匠一郎オイスターマイスターは安全で美味しい牡蠣のセレクトからその提供に至るまですべてをコントロールできるエキスパート。

牡蠣の他に、天然活ホタテ、イカ、大海老、活さざえ、おにぎり、みそ汁を販売します。

駐車場は約150台収容可(変更部分です)約100台増えました

炭焼きコンロは、30台予定  最大人数150名収容可能  

飲物持ち込みOK ご飯持ち込みOK  レジャーシートを敷いて食べてもOK

但し、焼き物の持ち込み不可(肉、魚、野菜、その他)


※尚、イベント売上の一部は「カキ産地に光を!募金(日本オイスター協会主管)」に寄付致します。【日本オイスター協会概要】

名 称 : 日本オイスター協会
所在地 :〒130-0025 東京都墨田区千歳3-10-12-502号
電話番号  : 03-6659-5019  FAX番号 : 03-6893-7385
ホームページ : http://oysters.jp
メールアドレス : support@oysters.jp
事業内容 : オイスターマイスターの育成支援

  


Posted by 匠 at 01:58Comments(0)

2013年02月08日

いよいよ、鹿児島初牡蠣祭り

 平成25年2月9,10日の2日間
牡蠣小屋匠ちゃん広場にて、牡蠣祭りを行います。

場所は、鹿児島県曽於市大隅町岩川5107-4(海鮮炭火ダイニング匠)岩川高校隣

時間  9日  11時~16時まで

    10日 10時~牡蠣が無くなるまで(16時予定)


*2/9日MBCテレビのスバかごで(10時頃)当店の牡蠣祭り情報が流れます。

  又、ぶらり商店街コーナーに出演致します。

※雨天中止(延期無し)

オイスターマイスターの私、匠ちゃんが厳選した牡蠣を、ここ曽於市大隅町の山の中で自然を感じながら、皆で食べてみませんか!!
田中匠一郎オイスターマイスターは安全で美味しい牡蠣のセレクトからその提供に至るまですべてをコントロールできるエキスパート。

牡蠣の他に、天然活ホタテ、イカ、大海老、活さざえ、おにぎり、みそ汁を販売します。

駐車場は約150台収容可(変更部分です)約100台増えました

炭焼きコンロは、30台予定  最大人数150名収容可能  

飲物持ち込みOK ご飯持ち込みOK  レジャーシートを敷いて食べてもOK

但し、焼き物の持ち込み不可(肉、魚、野菜、その他)


※尚、イベント売上の一部は「カキ産地に光を!募金(日本オイスター協会主管)」に寄付致します。【日本オイスター協会概要】

名 称 : 日本オイスター協会
所在地 :〒130-0025 東京都墨田区千歳3-10-12-502号
電話番号  : 03-6659-5019  FAX番号 : 03-6893-7385
ホームページ : http://oysters.jp
メールアドレス : support@oysters.jp
事業内容 : オイスターマイスターの育成支援

  


Posted by 匠 at 01:58Comments(0)