2014年07月01日

おかげさまでなや通りは来年400年!7/6(日)~7/13(日)納屋週、7/8(火)なやの日(イベント)開催します。

いつもなや通りからのお知らせをご覧いただき、大変ありがとうございます。

遠い昔から「納屋馬場(なやんばあ)」と親しまれ、皆様に愛されてきた「なや通り」はおかげさまで2015年に400年を迎えます。
これもひとえに皆様のご愛顧の賜物と、なや通り一同、心より厚く御礼申し上げます。
おかげさまでなや通りは来年400年!7/6(日)~7/13(日)納屋週、7/8(火)なやの日(イベント)開催します。
---------------------------------------------------------------------
〔なや通りの歴史のご紹介です。〕
http://nayadori.com/history/index.html

なや通り商店街は、1615年(元和元年)薩摩藩主島津家久公が「納屋衆」と呼ばれる48人に、魚や塩の専売を認めたのが始まりです。
近代初頭から明治末期にかけ、人々から親しまれたこの通りは「納屋馬場(なやんばあ)」と呼ばれ、中央市場が開設された昭和10年まで市民の台所と直結する唯一の公認の魚市場でした。

人が集い、人が楽しむ街『なや通り』の今は、遠い昔からのこの街の伝統「ふれあいの心」をしっかりと受け継いでいます。

---------------------------------------------------------------------

このたび400周年を迎えるにあたり、なや通りでは2014年7月8日「なやの日」から1年間、400周年を祝う様々な催しを実施いたします。

400年祭の幕開けとなる7月6日(日)~7月13日(日)を納屋の週とし、「納屋週」に掛けて「納屋衆」が盛り上げてまいります
ぜひどうぞお越しください。

■納屋の週日程

7月6日(日) 11:30~

【終了しました。】納屋神輿(場所:なや通りアーケード内)

※ご来場、まことにありがとうございました!
7/6(日)11:30からの納屋衆による納屋神輿の様子はこちらです。

http://naya.chesuto.jp/e1164931.html

 納屋衆が400年祝いに歴史ある「納屋神輿」を担ぎ、なや通り商店街を練り歩きます。
おかげさまでなや通りは来年400年!7/6(日)~7/13(日)納屋週、7/8(火)なやの日(イベント)開催します。
おかげさまでなや通りは来年400年!7/6(日)~7/13(日)納屋週、7/8(火)なやの日(イベント)開催します。
また3歳未満のお子様の無病息災を祈る「稚児上げ」を行います。
3歳以下のお子様は自由に参加できますので、ぜひお越しください。
おかげさまでなや通りは来年400年!7/6(日)~7/13(日)納屋週、7/8(火)なやの日(イベント)開催します。


7月6日(日) 13:00~

【終了しました。】リトルチェリーズ 商店街ライブ
 (場所:なや通り中央交差点 中原商店前)
おかげさまでなや通りは来年400年!7/6(日)~7/13(日)納屋週、7/8(火)なやの日(イベント)開催します。

※ご来場、まことにありがとうございました!
7/6(日)13:00からの「リトルチェリーズ 商店街ライブ」の様子はこちらです。

http://naya.chesuto.jp/e1164956.html

【リトルチェリーズ】のご紹介  http://www1.bbiq.jp/cherries/ -----------

グレンミラーのビッグバンドスタイルにこだわった大西隆さん率いるジャスバンドで、小中高生を中心としたメンバーが活動されています。
鹿児島県肝属郡根占町(現南大隅町)神山小学校に発足し、「ノリ」のいいスイングジャズで、コンクール九州大会で5回連続優勝。
全日本大会には7回出場し、そのうち6回、日本一の証であるグッドサウンド賞や金賞を受賞。
ドイツやアイルランドの「青少年国際音楽祭」、アメリカの「グレンミラー音楽祭」など、6回にわたる海外公演は「世界で8番目の不思議」とメディアから絶賛されるなど、どれも大好評を得ています。
■リトルチェリーズ in ひろしま2011の動画です。
 http://youtu.be/HZ-iZ7pc2JE
----------------------------------------------------------------------


【開催場所】
おかげさまでなや通りは来年400年!7/6(日)~7/13(日)納屋週、7/8(火)なやの日(イベント)開催します。

今回は「人が集い、人が楽しむ商店街」にぴったりの楽しい楽曲で、400年祭りの始まりを盛り上げます。



7月8日(火)「なやの日」 11:00~

ちんどん街頭パフォーマンス(場所:なや通り及び界隈)

【終了しました。】ちんどん街頭パフォーマンス(場所:なや通り及び界隈)
※大変ありがとうございました!
7/8(火)「なやの日」11:00からの”ちんどん街頭パフォーマンス”の様子はこちらです。

http://naya.chesuto.jp/e1164955.html

 昔懐かしいちんどん屋がパフォーマンスしながら、なや通りの歴史など各種情報を掲載した「かわら版」を配布します。
 なや通りを中心に11時以降、数回にわたり実施します。
おかげさまでなや通りは来年400年!7/6(日)~7/13(日)納屋週、7/8(火)なやの日(イベント)開催します。



7月8日(火)「なやの日」 13:00~

セレモニー(場所:なや通り中央交差点 中原商店前)
【開催場所】
おかげさまでなや通りは来年400年!7/6(日)~7/13(日)納屋週、7/8(火)なやの日(イベント)開催します。

【終了しました。】セレモニー・祝い餅つき(場所:なや通り中央交差点 中原商店前)
※大変ありがとうございました!
7/8(火)「なやの日」13:00からのセレモニー・祝い餅つきの様子はこちらです。

http://naya.chesuto.jp/e1165707.html

 1.なや通り400年祭実行委員長・大脇唯真 挨拶
 2.祝い餅つき
 15分程度の祝い餅つきパフォーマンスの後、先着でつきたての餅(あんこ・きなこ)振る舞います。
おかげさまでなや通りは来年400年!7/6(日)~7/13(日)納屋週、7/8(火)なやの日(イベント)開催します。
おかげさまでなや通りは来年400年!7/6(日)~7/13(日)納屋週、7/8(火)なやの日(イベント)開催します。


7月13日(日) 13:00~

 リトルチェリーズ 商店街ライブ (場所:なや通り中央交差点 中原商店前)

おかげさまでなや通りは来年400年!7/6(日)~7/13(日)納屋週、7/8(火)なやの日(イベント)開催します。

【開催場所】
おかげさまでなや通りは来年400年!7/6(日)~7/13(日)納屋週、7/8(火)なやの日(イベント)開催します。

リトルチェリーズはグレンミラーのビッグバンドスタイルにこだわったジャスバンドで、小中高生を中心としたメンバーが活動しています。
今回は「人が集い、人が楽しむ商店街」にぴったりの楽しい楽曲で、400年祭りの始まりを盛り上げます。


人が集い、人が楽しむ街『なや通り』。
400周年に向けたカウントダウンのイベントに、ぜひどうぞお越しください。

なや通りは、これからも伝統を大切にし、皆様に愛されるきさくな商店街として街づくりを行ってまいります。
今後ともご指導、ご支援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。


Posted by なや通り at 17:37