2010年12月02日
バリアフリー体験講座のお知らせ
平成22年 12月25日(土)、26日(日)の2日間連続講座で、「バリアフリー体験講座」を行います。
場所は 鹿児島県民交流センター です。
高齢者、右麻痺(車椅子)、アイマスク、妊婦の各種模擬体験装具をつけて、館内を体験&探検します!
難しいことはなく、体験し、見たり感じたりした中でいろんなことを体で学ぶ講座です。
定員は30名ほどの予定です。
体験装具がつけられる体格であれば小学生のお子様から参加いただけます(^-^)。
ご家族や友達とのペア、グループでの参加も大歓迎です。
詳細・申し込みは NPO法人いちごいち笑さんのホームページをご覧ください。
ちなみに、この講座の講師を おっきぃ(「鹿児島のトイレ情報」http://kagoshima.aikotoba.jp/「鹿児島おみやげナビ・・・のブログ」http://omiyage.chesuto.jp/サイト運営者)が担当いたします。
皆様のご参加お待ちしております(^0^)。
場所は 鹿児島県民交流センター です。
高齢者、右麻痺(車椅子)、アイマスク、妊婦の各種模擬体験装具をつけて、館内を体験&探検します!
難しいことはなく、体験し、見たり感じたりした中でいろんなことを体で学ぶ講座です。
定員は30名ほどの予定です。
体験装具がつけられる体格であれば小学生のお子様から参加いただけます(^-^)。
ご家族や友達とのペア、グループでの参加も大歓迎です。
詳細・申し込みは NPO法人いちごいち笑さんのホームページをご覧ください。
ちなみに、この講座の講師を おっきぃ(「鹿児島のトイレ情報」http://kagoshima.aikotoba.jp/「鹿児島おみやげナビ・・・のブログ」http://omiyage.chesuto.jp/サイト運営者)が担当いたします。
皆様のご参加お待ちしております(^0^)。
Posted by おっきぃ at 11:55│Comments(0)