2011年11月15日

なつかしの映画をかごっま弁で~ローマのやすんの日~

なつかしの映画をかごっま弁で~ローマのやすんの日~
参加者募集中
  『なつかしの映画をかごっま弁で』
~ローマのやすんの日~うれし なつかし あたらしい

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年11月19日~20日の2日間で天文館コミスタ10 Cスタジオにて開催します。
鹿児島弁や翻訳、吹き替えに関心のある方に参加いただいて
著作権が消滅した映画「ローマの休日」を素材に鹿児島弁で吹き替えて、
編集リメイクします。
翻訳には「鹿児島弁を語り継ぐ会」の監修と協力を頂きます。

出来上がったDVDを高齢者福祉施設等に配布して
お年寄りに喜んで頂くのが目的の市民参加型福祉イベントです。
詳細は次のとおりです。
参加料無料!! お誘いあわせの上、奮ってご参加ください。
 *一日だけでも数時間だけの参加でも可能です。
■イベント内容
一日目:セリフを鹿児島弁に翻訳して台本作り。スーパー翻訳や創作もあり。
      楽しければ良しとします。     
二日目:台本を元にアテレコ収録、声自慢の方や鹿児島弁ネイティブの方々
      アドリブOK!堅苦しい事無し!参加者の親睦を深めます。
*今回は原作(ローマに休日)を40分程に編集したものを素材とします。
*収録の模様はメイキングビデオとして編集しDVDに付加します。

■開催日
11月19日(13:00~17:30)
11月20日(10:00~17:00)
■開催場所
天文館コミスタ10 Cスタジオ
天文館本通り めがねのヨネザワビル4F
参加希望者は前日までにメール
か電話でお申し込みください。

ネイチャリング・プロジェクト
鹿児島市東千石町14-2 
099-219-5739
URL;http://www.naturing.org Mail : halohaloisland.sem@gmail.com
チーム AGENDA(アジェンダ)              担当 山之口 / 今村



Posted by ユッキーナ at 16:17│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。