2012年10月06日
★10/10(水)★トロンボーン、サックス、ピアノ
2012年10月10日(水)
柴田圭一&黒木麗巳DUO CDレコ発九州ツアー「1st」
★柴田健一(トロンボーン)
&
★黒木麗巳(ピアノ)DUO♪♪♪
鹿児島公演@「明日の地図」共演ゲスト♪♪♪
★尾崎佳奈子(アルトサックス)

柴田健一(トロンボーン)Hp http://www.sonicborn.com
黒木麗巳(Piano)http://kurogireimi.com/about.html
尾崎佳奈子(アルトサックス) http://www1.bbiq.jp/kanako_ozaki/schedule.html

時間:PM7:30~
★お食事ご希望のお客様、お店はお昼12時からずっと開いてます。お腹がすいておられる方は、お早めにPM6:30よりご来店くださりLiveをお待ちくださいませ。
ライブ終了後もお店は終わりではありませんのでお食事をゆっくりされたい方は、ライブ終了後もごゆっくりどうぞ
料金:2500円(ワンドリンク付
)
★Please pay before you enter
<受付にて前払いのシステムです。>
会場:Music&cafe 明日の地図 (099-227-0080)
★Music&Cafe 明日の地図は、鹿児島1の繁華街「天文館」地蔵角交番近く、黒豚料理で全国で有名な「あぢもり」の真向かいのビル2階にあります。
最初はナカナカ行きづらい生演奏の、実は一生のお付き合いになってしまう勢いで、ハマってしまう魅力って何だろう


CD、ネットyoutubeとは違う魅力って何だろう


一言で表現するなら、参加回数が増えるごとの、友としての出会い・笑い・「店」「演奏者」「お客様」いつの日か一緒に年齢を重ね、明日を頑張ろうという励み
マンネリ化したおデートを気分を変えてみる・・・など等
「明日の地図 JAZZ生演奏の場」に、予約も、特別なお洒落も、難しい蘊蓄(ウンチク)も知識も要りません。ただ音を楽しみ音に酔ってください。
★Facebookお友達申請は、生演奏やCafeとしてご利用いただくことに興味のある方「明日の地図」(アシタノチズ)で登録しています。遠慮なく申請お待ちしています。ただし、プロフィールなど、全く情報が無い方、日頃感じていることを全く想像出来ない方はお応えしかねることがございますのでご了承くださいませ。★
世は不況で、且つデジタルな時代。
こんな時代に逆行のような店ですが、おかげさまで、天文館に店を構え11周年を歩み出しました。
「生演奏LIVE」 全て、「参加していただくお客様の増加と、演奏者の健康と精進、生活の安定」あってこそ初めて「演奏者とお店継続」が成り立ちます。
今後共、CDやyoutubeとは違う、生演奏文化、生身の人間が奏でる空気と共に音楽を楽しめる空間に、
「いつか」ではなく、どうぞ「今日」足を運んでいただき、音楽を通した人と人とのお付き合いで、楽しんでいただけ、企画が継続いたしますように、そして生演奏の力で「喜び、笑い、出会い」を体験して、明日の活力を蘇らせられることが出来ますように、心より心より願っております。




画像は、1ドリンク付のカシスと、追加注文のカルボナーラ<950円>・トマト&モッツアレラチーズのカプレーゼ<1000円>
ミックスサンドイッチ<650円>・ジェノベーゼ風ピザトースト<680円>他menuございます。
Live終了後も、夜12:00まで、営業しておりますので、お食事などごゆっくりお過ごしくださいませ
柴田圭一&黒木麗巳DUO CDレコ発九州ツアー「1st」
★柴田健一(トロンボーン)
&
★黒木麗巳(ピアノ)DUO♪♪♪
鹿児島公演@「明日の地図」共演ゲスト♪♪♪
★尾崎佳奈子(アルトサックス)






★お食事ご希望のお客様、お店はお昼12時からずっと開いてます。お腹がすいておられる方は、お早めにPM6:30よりご来店くださりLiveをお待ちくださいませ。
ライブ終了後もお店は終わりではありませんのでお食事をゆっくりされたい方は、ライブ終了後もごゆっくりどうぞ



★Please pay before you enter
<受付にて前払いのシステムです。>

★Music&Cafe 明日の地図は、鹿児島1の繁華街「天文館」地蔵角交番近く、黒豚料理で全国で有名な「あぢもり」の真向かいのビル2階にあります。
最初はナカナカ行きづらい生演奏の、実は一生のお付き合いになってしまう勢いで、ハマってしまう魅力って何だろう



CD、ネットyoutubeとは違う魅力って何だろう



一言で表現するなら、参加回数が増えるごとの、友としての出会い・笑い・「店」「演奏者」「お客様」いつの日か一緒に年齢を重ね、明日を頑張ろうという励み


「明日の地図 JAZZ生演奏の場」に、予約も、特別なお洒落も、難しい蘊蓄(ウンチク)も知識も要りません。ただ音を楽しみ音に酔ってください。

★Facebookお友達申請は、生演奏やCafeとしてご利用いただくことに興味のある方「明日の地図」(アシタノチズ)で登録しています。遠慮なく申請お待ちしています。ただし、プロフィールなど、全く情報が無い方、日頃感じていることを全く想像出来ない方はお応えしかねることがございますのでご了承くださいませ。★
世は不況で、且つデジタルな時代。
こんな時代に逆行のような店ですが、おかげさまで、天文館に店を構え11周年を歩み出しました。
「生演奏LIVE」 全て、「参加していただくお客様の増加と、演奏者の健康と精進、生活の安定」あってこそ初めて「演奏者とお店継続」が成り立ちます。
今後共、CDやyoutubeとは違う、生演奏文化、生身の人間が奏でる空気と共に音楽を楽しめる空間に、
「いつか」ではなく、どうぞ「今日」足を運んでいただき、音楽を通した人と人とのお付き合いで、楽しんでいただけ、企画が継続いたしますように、そして生演奏の力で「喜び、笑い、出会い」を体験して、明日の活力を蘇らせられることが出来ますように、心より心より願っております。



画像は、1ドリンク付のカシスと、追加注文のカルボナーラ<950円>・トマト&モッツアレラチーズのカプレーゼ<1000円>
ミックスサンドイッチ<650円>・ジェノベーゼ風ピザトースト<680円>他menuございます。
Live終了後も、夜12:00まで、営業しておりますので、お食事などごゆっくりお過ごしくださいませ

Posted by 明日の地図 at 23:43│Comments(0)