2010年08月04日
「HISTORIC CAR JAM」VOL.2
2010年8月29日(日) 雨天の場合は2010年9月5日(日)に順延
テンパークにて(天文館中央公園)
イベントの内容
鹿児島県内外のヒストリックカー.オールドバイク愛好家の車両展示。
中古部品等の販売、その他フリーマーケット、飲食物の販売。
エントリーフィー
2000円/普通車1台
500円/バイク1台
エントリー対象
昭和の年代に生産された国産.外国産車。
「注意」
ハイドロリスク、ホッピング等の危険行為は厳禁。
車検取得が出来ないような過剰な族車仕様、バニング等、主催者と方向性趣旨が合わない車、2輪車はお断りです。
スワップミート.フリーマーケット
2000円/1件(タテ約3m×ヨコ約3m)
テントが必要な場合は各自でご準備下さい。
飲食物の販売も可です。
ただし飲食物販売の場合は必ずテントが必要です。
また販売した物ようのゴミ箱を設置して下さい。
今回、ご協力いただきました売上金に関しましては、宮崎県の口蹄疫の被害者様。
また交通事故で被害にあわれた方へ寄付させて頂きます。
車という趣味をとおして社会とかかわり、社会貢献していけるイベントとして活動しています。
相手の事を思いやり、少しでもより良い社会を目指して。
是非、車好きな方、情報交換しましょう。
車に興味がなくても不要なものを売りたい方、ぜひ参加されて下さい。
問い合わせROUGH GARAGE(ラフ、ガレージ)電話099-222-1078
テンパークにて(天文館中央公園)
イベントの内容
鹿児島県内外のヒストリックカー.オールドバイク愛好家の車両展示。
中古部品等の販売、その他フリーマーケット、飲食物の販売。
エントリーフィー
2000円/普通車1台
500円/バイク1台
エントリー対象
昭和の年代に生産された国産.外国産車。
「注意」
ハイドロリスク、ホッピング等の危険行為は厳禁。
車検取得が出来ないような過剰な族車仕様、バニング等、主催者と方向性趣旨が合わない車、2輪車はお断りです。
スワップミート.フリーマーケット
2000円/1件(タテ約3m×ヨコ約3m)
テントが必要な場合は各自でご準備下さい。
飲食物の販売も可です。
ただし飲食物販売の場合は必ずテントが必要です。
また販売した物ようのゴミ箱を設置して下さい。
今回、ご協力いただきました売上金に関しましては、宮崎県の口蹄疫の被害者様。
また交通事故で被害にあわれた方へ寄付させて頂きます。
車という趣味をとおして社会とかかわり、社会貢献していけるイベントとして活動しています。
相手の事を思いやり、少しでもより良い社会を目指して。
是非、車好きな方、情報交換しましょう。
車に興味がなくても不要なものを売りたい方、ぜひ参加されて下さい。
問い合わせROUGH GARAGE(ラフ、ガレージ)電話099-222-1078
Posted by カウンターアクション at
23:02
│Comments(0)
2010年08月04日
翻訳家 山川紘矢・亜希子夫妻 鹿児島講演会
翻訳家 山川紘矢・亜希子夫妻 鹿児島講演会
『ザ・シークレット』『アウト・オン・ア・リム』『聖なる予言』『アルケミスト』などの翻訳家であり、現在作家としてもご活躍中の山川紘矢・亜希子夫妻の鹿児島講演会を開催します。
この機会にどうぞご参加ください
日時 2010年9月19日(日) 18:30~21:00 (開場18:10~)
会場 鹿児島市民文化ホール 4階 市民ホール
主催 山川夫妻鹿児島講演会実行委員会
後援 堂園メディカルクリニック
ハートフルオフィス
参加費 前売り 3500円 当日券 4000円
問い合わせ先
nonchannel33@yahoo.co.jp
090-9799-6828 担当カンムラまでご連絡ください。
http://d.hatena.ne.jp/norikokoworld/
講師プロフィール
翻訳家 山川紘矢・亜希子
Translator: Koya Yamakawa, Akiko Yamakawa
山川紘矢(やまかわ こうや)
翻訳家。1941年、静岡生まれ。東京大学法学部卒業。大蔵省に入省し、マレーシア、 アメリカなどで海外勤務を重ねる。1987年に退官して翻訳家に。
山川亜希子(やまかわ あきこ)
翻訳家。1943年、東京生まれ。東京大学経済学部卒業。夫・紘矢とともに海外生活を体験。外資系会社勤務の経験も。夫の退官後、ともに翻訳の仕事を始める。
共訳に『アルケミスト』(パウロ・コエーリョ著、角川文庫)、『聖なる予言』 (ジェームズ・レッドフィールド著、角川文庫)、『カミーノ―魂の旅路』(シャーリー・マクレーン著、飛鳥新社)、『心を癒すワイス博士の過去生退行瞑想』(PHP研究所)など多数。
ホームページ 『スピリチュアル・ワールド』
http://www2.gol.com/users/angel/index.htm
『ザ・シークレット』『アウト・オン・ア・リム』『聖なる予言』『アルケミスト』などの翻訳家であり、現在作家としてもご活躍中の山川紘矢・亜希子夫妻の鹿児島講演会を開催します。
この機会にどうぞご参加ください

日時 2010年9月19日(日) 18:30~21:00 (開場18:10~)
会場 鹿児島市民文化ホール 4階 市民ホール
主催 山川夫妻鹿児島講演会実行委員会
後援 堂園メディカルクリニック
ハートフルオフィス
参加費 前売り 3500円 当日券 4000円
問い合わせ先
nonchannel33@yahoo.co.jp
090-9799-6828 担当カンムラまでご連絡ください。
http://d.hatena.ne.jp/norikokoworld/
講師プロフィール
翻訳家 山川紘矢・亜希子
Translator: Koya Yamakawa, Akiko Yamakawa
山川紘矢(やまかわ こうや)
翻訳家。1941年、静岡生まれ。東京大学法学部卒業。大蔵省に入省し、マレーシア、 アメリカなどで海外勤務を重ねる。1987年に退官して翻訳家に。
山川亜希子(やまかわ あきこ)
翻訳家。1943年、東京生まれ。東京大学経済学部卒業。夫・紘矢とともに海外生活を体験。外資系会社勤務の経験も。夫の退官後、ともに翻訳の仕事を始める。
共訳に『アルケミスト』(パウロ・コエーリョ著、角川文庫)、『聖なる予言』 (ジェームズ・レッドフィールド著、角川文庫)、『カミーノ―魂の旅路』(シャーリー・マクレーン著、飛鳥新社)、『心を癒すワイス博士の過去生退行瞑想』(PHP研究所)など多数。
ホームページ 『スピリチュアル・ワールド』
http://www2.gol.com/users/angel/index.htm
Posted by アースエンジェル at
22:33
│Comments(0)
2010年08月04日
【参加無料】肩こり予防解消セミナー
NPO(特定非営利活動)法人 ファイン 企画

8月7日発行 リビング鹿児島にも掲載されております。
各日 先着24名様
お気軽にご参加ください!
お申込み、お問い合わせはお電話でどうぞ
清泉クリニック整形外科内 NPO ファイン
月~金 9:00-18:00
099-223-1936
健康都市鹿児島での活動スタッフには地元の医師、トレーナー、理学療法士たちが携わります。
またNPO法人 FINE(ファイン)では、予防法のみならず、学校スポーツチームの監督、保護者、選手に向けて、難治の成長痛ケアーやケガをした際の処置法、ストレッチセミナー、テーピングセミナー、熱中症予防セミナー、食育など、さまざまなセミナーの無料開催や早期復帰のサポートにチームを回ってケアー法のボランティア普及を行っております。
詳しくはファイン ホームページまたは清泉クリニック整形外科 チェストブログにて。

8月7日発行 リビング鹿児島にも掲載されております。
各日 先着24名様
お気軽にご参加ください!
お申込み、お問い合わせはお電話でどうぞ
清泉クリニック整形外科内 NPO ファイン
月~金 9:00-18:00
099-223-1936
健康都市鹿児島での活動スタッフには地元の医師、トレーナー、理学療法士たちが携わります。
またNPO法人 FINE(ファイン)では、予防法のみならず、学校スポーツチームの監督、保護者、選手に向けて、難治の成長痛ケアーやケガをした際の処置法、ストレッチセミナー、テーピングセミナー、熱中症予防セミナー、食育など、さまざまなセミナーの無料開催や早期復帰のサポートにチームを回ってケアー法のボランティア普及を行っております。
詳しくはファイン ホームページまたは清泉クリニック整形外科 チェストブログにて。
Posted by 清泉クリニック整形外科 at
11:30
│Comments(0)