2013年01月12日
2013年1月20日赤木かん子さんアルモニで講演会!
児童文学評論家 赤木かん子さん講演会のお知らせです。
かん子さんのサイエンス絵本のブックトークで 絵本の新境地を開拓いたしませんか~♪
とき 2013年1月20日(日)
午前10時30分~12時(90分) <開場10時>
ところ 絵ほん・cafeアルモニ
Nシティニシムタ谷山店斜め向かいのファミマ2F
℡ 099-260-1088 Fax 099-260-2900
参加費 2000円(お土産のお茶とお菓子代を含みます)
対象 幼児~小学生のお子さんをお持ちのご両親さま (絵本に関心のある方どなたでも)
☆要予約です!
皆様のお越しをお待ちいたしております!
かん子さんのサイエンス絵本のブックトークで 絵本の新境地を開拓いたしませんか~♪
とき 2013年1月20日(日)
午前10時30分~12時(90分) <開場10時>
ところ 絵ほん・cafeアルモニ
Nシティニシムタ谷山店斜め向かいのファミマ2F
℡ 099-260-1088 Fax 099-260-2900
参加費 2000円(お土産のお茶とお菓子代を含みます)
対象 幼児~小学生のお子さんをお持ちのご両親さま (絵本に関心のある方どなたでも)
☆要予約です!
皆様のお越しをお待ちいたしております!
Posted by yu-ko at
16:31
│Comments(0)
2013年01月12日
劇団鳴かず飛ばず『PLAY BOY! PLAY GIRL!』

劇団鳴かず飛ばず 第12回公演
『 PLAY BOY! PLAY GIRL! 』
◆日程 2013年2月
3日9日10日11日16日17日
◆場所 タカプラ 6階ギャラリー
◆時間 13:00~ 17:00
[※土曜は夜のみ]
◆チケット ¥800
《購入》 山形屋プレイガイド / 十字屋CROSS
鹿児島市民文化ホール / 鹿大生協
《予約》 ・CoRich予約フォーム
https://ticket.corich.jp/apply/41621/
・劇団受付(お問い合わせ)
naka.toba@gmail.com
※チケットのご予約と共にお席の予約も行ってます。
キーワードは「CHALLENGE TO CHANGE」!
●PLAY BOY ver.≪即興劇≫
「 青木さん家の奥さん 」
とっても大変な酒屋の配達の仕事。楽しみといえば
みんなの憧れ「青木さんの奥さん」のところへ配達に行く事。
今日も配達伝票を巡り熾烈な争いが繰り広げられている。
しかしそこに新入りがやってきて、話はとんでもない方向に…。
~ナカトバの“CHALLENGE”は、
アドリブ満載で、何回観ても面白い!~
公演日程 ①2/3 (日) 13:00
②2/10 (日) 17:00
③2/11 (祝) 13:00
④2/16 (土) 17:00
⑤2/17 (日) 17:00
○PLAY GIRL ver. ≪コ ン ト≫
「 逆襲の箱入り娘 」
ナカトバ女優陣をメインキャストに据え、ときに華やかに、
ときにシュールに。そんなコントの数々。
ダブルキャスト有り、日替わりのコント有り
さらにはスペシャルゲストまで??毎回進化するコントは必見!
~ナカトバの“CHANGE”は、
バリエーション豊かで、何回観ても面白い!~
公演日程 ①2/3 (日) 17:00
②2/9 (土) 17:00
③2/10 (日) 13:00
④2/11 (祝) 17:00
⑤2/17 (日) 13:00
★本公演は座席数に限りがございます。
[お名前・ご連絡先・日時・人数]を明記の上、
事前にご予約をお願いいたします。
【最新情報!!!】



座席予約状況や最新情報を随時更新!

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第11回公演『Chasing one another』より
約1年ぶりのお目見えです!!
そして、今回の公演はナカトバ初の試みがテンコ盛り。
題して「CHALLENGE TO CHANGE」!
今からその内容をご紹介しましょう♪
【CHALLENGE TO CHANGE ①】
今回の公演の会場は、なんとっ!
Takapla
そうっ、若者の聖地、た・か・ぷ・らっ
そう、タカプラなんです。
「今日、天文館で飲もう」
「いいね~、行こう行こう」
「じゃあ、17時にタカプラ前集合ね」
↑ この、タカプラなんです。
タカプラ 6階 で初のお芝居の公演!
若者代表、ナカトバが天文館で暴れまくります。
【CHALLENGE TO CHANGE ②】
今回は、なんとっ、
《即興劇》と《コント》、2つの企画で
10回公演というロングラン公演
◆PLAY BOY ver. ≪即興劇≫
「 青木さん家の奥さん 」
◇PLAY GIRL ver. ≪コ ン ト≫
「 逆襲の箱入り娘 」
BOY ver.では、男の子を中心で構成。
今回なんとっアドリブ劇に挑戦。毎回変わる内容に、
お客様もスタッフも演出家も、
そして出演者自身さえもハラハラドキドキ!
GIRL ver.ナカトバ女優陣をメインキャストに据え、
ときに華やかに、ときにシュールに。そんなコントの数々。
ダブルキャスト有り、日替わりのコント有り
さらにはスペシャルゲストまで??毎回進化するコントは必見!
飛び出る、粋なセリフに
華やかで、シュールなポーズの数々
2つの企画で、10回公演
ナカトバ一同頑張っちゃいます!!
『天文館に会いにいける劇団』(注)2月限定デス
と、いうことで、2月はみんなナカトバに会いに来てください!
わたしたち、いつでも天文館で待ってます

【CHALLENGE TO CHANGE ③】
10回も公演をするとなれば、
たくさん観に来て欲しいっ


ってことで今回のチケットは、
一枚800円のチケット購入で
おまけに『もう1公演』観劇して頂けます。
・コントと即興劇を2つとも観るもよし。
・コントか即興劇を2回観るもよし。
・誰かを誘って一緒に2人で観るもよし。
「こりゃまた、なんとっお得なっ!」

たくさんのご来場をお待ちしております


さらにっ、
10回公演すべてを観たいという方には
《10回分チケット 3,000円》で特別販売いたします。
いわゆる、大人買いっ!!!
「大人なあなたにぃ~」
こちらは、限定20組!
劇団での販売のみですのでお早いお問い合わせを◎
(初の試み過ぎて、売れるかハラハラドキドキの春田です)
と、いうことでご紹介致しました第12回公演概要。
劇団鳴かず飛ばず、
残りの2012年も突っ走り、
そして、年明けからも全力で邁進していきます
今回のナカトバは【何回観ても面白い!】
ナカトバの新たな、そして刺激的な挑戦を
余すことなくご覧あれ!
Posted by 劇団鳴かず飛ばず at
13:46
│Comments(0)
2013年01月12日
第3回 街コン 天文館コン
Posted by LIMP PARTY at
00:45
│Comments(0)